採用情報
新入社員から先輩社員へのインタビュー
今年度入社した新入社員の2人が、先輩社員にインタビューしました!
当社への志望動機や特徴、働き方、仕事のやりがい、今後の目標まで、これから働くにあたって知りたいことをたっぷり聞きました。
(所属、内容はインタビュー実施当時のものになります。)
【参考】令和5年度新卒者の募集要項
令和5年度新卒者の募集要項(PDF) (143KB) |
履歴書フォーマット(新卒者・中途採用者共通)
履歴書フォーマット(Word) (54KB) |
履歴書フォーマット(PDF) (93KB) |
実務経験者 募集要項(通年随時募集)
1.募集職種 | 国内及び海外(途上国)部門研究スタッフ 若干名 (理系・文系問わず) |
2.業務内容 | まちづくりに関する調査研究、計画策定
ワークショップ等企画・コーディネート業務 他
|
3.採用条件 | <専門分野>
・都市計画、防災まちづくり、地域開発、福祉政策、環境科学、経済開発、
社会・人間開発、公共政策など
※海外(途上国)部門については、上記分野の周辺領域も含む
<応募資格>
【国内部門】
・大学卒業以上
・上記分野で5年程度以上の実務経験のある方
【国際部門】
・大学卒業以上
・上記分野で5年程度以上の実務経験のある方
・英検準1級あるいはTOEIC730点程度以上の語学力を有する方 |
4.勤務場所 | 東京都豊島区所在の本社事務所ほか |
5.勤務条件 | ◇勤務時間:月~金の午前9時~午後6時
(実働8時間、フレックスタイム制あり)
◇休日:週休2日(土・日)、国民の休日、年末・年始
◇有給休暇:10日
(勤続年数に応じて増加。勤続8年目に20日/年)
※土・日曜日などの時間外勤務の場合は、振替休日制度が利用できます。
※正社員の他にも多様な勤務形態をとることが可能です。
|
6.給与待遇 | 実績により優遇いたします。
・給与:当社規程により支給
・賞与:年3回(実績)
・昇給:年1回
・通勤費は全額支給(限度額あり)
|
7.応募書類 | (1)履歴書
(2)業務経歴書 |
8.書類郵送先 問い合わせ先 | 〒170-0004 東京都豊島区北大塚2-24-5 ステーションフロントタワー2F tel:03-5974-2021 fax:03-5974-5770 e-mail:info★rpi-h.co.jp ※「★」を「@」に置き換えてください。 担当:総務(大久保)宛 ※郵送(eメール可:PDF形式)にてお願いいたします。 ※受領した履歴書などの書類は返却しません。 |
聞いてつなぐ、まちづくり 〜日本仕事百貨に掲載されました〜

『生きるように働く人の仕事探し 日本仕事百貨』に掲載したスタッフ募集のページです。
この記事をご覧いただき、私たちの仕事や想いを少しでも知っていただければと思います。
そして共感できたら、「聞いてつなぐ、まちづくり」を一緒に進めませんか。
ぜひご覧ください。
お問い合わせ
郵便番号170-0004
東京都豊島区北大塚2-24-5 ステーションフロントタワー2F
tel : 03-5974-2021
fax : 03-5974-5770
e-mail : info@rpi-h.co.jp (←左記アドレスは全角@です。半角@に直して送信してください。)
担当:総務(大久保)宛
※ご不明な点等については、お気軽にお問い合わせください。