人々の思いをつなぎ価値ある未来を共につくるまちづくりコンサルタント

福祉サービス第三者評価 組織・実績・評価者

福祉サービス評価室

平成14年に、東京都評価機関の認証取得、平成17年に埼玉県の評価機関認証を取得し、「福祉サービス評価室」を設置しました。以来20年以上にわたり、評価機関としての歩みを続けています。
現在の所属評価者は、主たる45名、従たる45名総勢90名となっています。

  • 東京都評価機関認証取得 機構 02-002:平成14年11月 5日
  • 埼玉県評価機関認証取得 埼玉県 2004011:平成17年 4月 8日

令和6年度 福祉サービス評価室体制図 (2024.4月現在)

実績

※1 障害系 2007-2010年度には、自立支援法下施設の評価に順ずる評価(東京都提出)の件数を含む。 
※2 女性・他には、母子生活支援施設、児童養護施設、救護施設等を含む。
※3 利用者調査は、平成19年度より制度化されたが、29年度以降補助制度が変更された。
※4 独自評価 2016年、2017年には、新たに地域包括支援センター、児童相談所一時保護所等、制度構築を伴う評価事業を含む。

評価事業の対象範囲